草花染め(染物体験教室)

somemono
someにみる松崎の色で紡ぐmono語り
町を彩る草花や樹木には、大いなるちからが宿っています。
太陽を浴び、水を蓄え、長い年月をかけて培われたちからを借りると、
染物という美しい芸術を生み出すことができるのです。
鮮やかな黄色に染めるセイタカアワダチソウ。
淡い桜色を生み出すソメイヨシノの樹皮。
身近に育つ草花や樹木を採取して、
毎日の暮らしを豊かにする「染色美」を模索していきましょう。
第1回 somemonoワークショップ 参加者募集!
開催日時 | 令和5年11月18日(土) 13:00 オリエンテーション、素材採取 13:30 染色作業 16:00 終了 ※終了後にアンケートにご協力ください。 |
開催場所 | カサ・エストレリータ(伊豆の長八美術館となり) |
料金 | 実費のみ。(2,000円) ※染色したシルクスカーフをお持ち帰り出来ます。 |
持ち物 | ・汚れても問題のない服装(エプロン等) ・歩きやすい靴 |
参加方法 | 電話にて、お申込み(先着順10名まで) |
問合せ お申込み | 一般財団法人 松崎町振興公社 平日8:00~17:00 TEL:0558-42-1881 |